学会誌の紹介

2009年 病院・地域精神医学
総目次

第52巻第4号(通巻第178号)

巻 頭  鉄砲刀剣類所持等取締法改正における診断書作成要件に関する理事会見      解(2010年1月14日)

〔巻頭言〕

生駒芳久
第52回和歌山総会を開催して


第52回総会(和歌山)特集<1>

●シンポジウム@A1―1:自立支援法下の精神障害者福祉
〜こんな悪法ほっとけやん!いま私たちはこうしています〜

長岡健太郎
1.和歌山における障害者自立支援法を巡る訴訟
山本耕平
2.障害者自立支援法の背景となる障害者観
〜進む障害者の社会的排除〜
東 俊裕
3.障害者の権利条約から見た障害者自立支援法
野沢和弘
4.障害者の生活と社会
大谷真之
5.障害のある人が地域で自分らしく暮らせるために
  〜地域生活と障害者自立支援法〜

○シンポジウム@A1―1 質疑討論

●ランチタイムセッション@A1―2:ほっとけやん!和歌山の精神保健福祉

伊藤静美
  ほっとけやん!和歌山の精神保健福祉


●一般演題@B1―1:急性期医療

澤 温
1.大阪市の精神科救急を含めた地域医療
〜小規模精神科救急病院から見えたもの〜
中島 直
生島直人
井上香奈
奥山久美子
相良祐子
神 晶
橋本育子
富田三樹生
2.多摩あおば病院の急性期医療(第2報)
〜特に高齢者の医療および院内事故に焦点を当てて〜
井上香奈
橋本育子
関 千尋
中島 直
生島直人
富田三樹生
3.急性期病棟におけるソーシャルワーク
相良祐子
神 晶
中島 直
4.「今日って何かやるんですか?」
〜急性期病棟OTの現状について〜
林 朱美
永田廣信
5.精神科医療における急性期作業療法の実践
〜急性期治療病棟における早期作業療法〜


○一般演題@B1―1 質疑討論

●一般演題DC1―2:地域移行T

井上彩子
1.長期入院からの退院支援と地域生活支援
〜本人・家族の声、想い、そして力(その1)〜
瀧尻真実
2.長期入院からの退院支援と地域生活支援
〜本人・家族の声、想い、そして力(その2)〜
吉野敬子
星野由紀子
竹之内芳江
3.家庭復帰をめざす
〜退院に不安を抱える家族への支援を通して〜
森田敏彦
草野厚子
生天目由美子
鈴木惠利子
斉藤光子
志賀久子
本田教一
4.職種を越えたチームアプローチによる退院支援
〜退院準備プログラムを通じて〜


○一般演題DC1―2 質疑討論 

●一般演題FE1―2:薬物療法

神山貴子
遠藤 洋
馬場寛子
吉尾 隆
1.統合失調症患者に対する処方における施設間での調剤方法の違いについて
赤路 勇
柏原幸治
夛田勇己
2.服薬自己管理ファイル考案と活用報告
〜入院が長期に及んでいる患者の服薬アドヒアランス向上を目指して〜
龍神裕子
藤原英樹
3.精神科訪問看護における服薬に関する聞き取り調査


○一般演題FE1―2 質疑討論

●一般演題HE1―3:病棟における実践  

寺澤美登里
前島雪子
三井由美子
小林由美子
1.アルコール依存症者の退院後の実態調査
〜アンケート調査から〜
志水明美
山田幹子
岡田ゆか
2.対人関係プロセスによる患者の行動変容
〜老年期うつ病患者への援助を通じての一考察〜
黒土留美子
長谷川典子
徳田一代
尾上和代
3.慢性開放病棟入院患者の外出意欲を高めた要因
〜散歩・外出意欲が低い患者に焦点を当てて〜
陶山弘善
稲垣亮祐
池田百合江
加藤由香
南さやか
4.慢性期閉鎖病棟におけるOTの取り組み


○一般演題HE1―4 質疑討論

【書評】

金杉和夫
 日本臨床心理学会 編集 『地域臨床心理学』

【学会だより】
 第52回日本病院・地域精神医学会総会 総会議事
   総会議事 議案書・資料

白澤英勝
 改正銃刀法と理事会見解について


岩崎祥子
編集後記

理事会・評議員会・編集委員会名簿
付・投稿規定
付・ 2009年 病院・地域精神医学 総目次 第52巻(通巻175号〜178号)

back学会誌トップページへ